突然ですが、あなたは日中に水分補給はどのくらいされていますか?
気づいたら、500mlのペットボトルが半分も減ってない、なんてことありませんか?
それは、むくみやだるさの原因になります。
水分を取ると逆にむくみそう、なんて思って控える方もいらっしゃいますが、逆です。
体にとって水分が何より大切です。
水無しでは4,5日で命を落としてしまいますが、水さえあれば2,3週間生きられると言われています。
なので体は水分不足を察知するといち早く体に溜め込もうとします。
それがむくみなのです。
もちろん座りっぱなしなど同じ体制が多いことで溜め込んだ水分が足に溜まってしまうのですが…。
そもそも溜め込まないようにする事を考えると、しっかり水分補給をする、ということが大事になってきます。
1.5〜2Lを目安に、体調や環境に合わせて調整してみてください♪
水を飲んでだるい足、痛い足を快適に!